石垣島、珍道。アジア大会に向けて!
2017/01/16
スタッフブログ
《石垣島へ!》
今回は、石垣から出場するハーリーチームへのトレーニングです。
皆さんの意識の高さと共に、アジア大会に向けて、取り組んでいきます!
石垣島に到着してお迎えして頂き、漁港にて船漕ぎを体験。
身体の使い方、漕ぎ方を全身で感じました。
気持ち良い⤴︎⤴︎(^_−)−☆
その後ピリ辛インドカレーを完食!ペロリw.
超美味しかったのに、写真撮り忘れちゃいました(*^_^*)w.
ホテルに荷物を置いて、石垣総合体育館へ!
いざ、トレーニングの実践!
体幹軸、胸椎スタビリティ、モビリティの実践です!
自分の骨格筋、意識して動かすことの出来る随意筋へは、意識的に行うととても有効なトレーニングになります。
例えば、『りんご』を想像してください。
と言うと、赤くて丸い絵が浮かび上がるように、人は映像を認識しやすく、漢字や文字が出てくることは殆どありません。
同じように、体幹を鍛えましょう!
と言っても体幹が絵として浮かばなければ、効果的なトレーニングになる事は殆どありません。
そんな左脳や右脳の話しを入れながら、胸椎ダンスを披露してきました。
みっちり3時間!
トレーニングの導入として、一番大事なところです。
恋ダンスならぬ、胸椎ダンスを踊ってきました!(*^^*)
皆さん、超やる気満点です!(^_−)−☆
パーソナルトレーニング沖縄
ダイエット沖縄
スポーツ能力開発沖縄
平田歩
A-DREAM
カテゴリー▼