プロテイン
砂川です!
前回、タンパク質について書きました。そこでプロテインの話を少し書いたので、今回はそのプロテインについて書きたいと思います(^_^)
最近、色んな会社がプロテインを出しているなと思います。マックスバリュで買い物をしていて、イオンさんからプロテインが販売されてるのを見たときには「筋肉ブームだな〜」と思いました(笑)
ただ、前の記事でも書いたように、プロテインはタンパク質を手軽に補給できるサプリメントであって、飲めば筋肉つくとかそんな物ではありません。
一般的によく見るのはホエイプロテインなんですが、こちらは2つの製法があります。具体的にはWPCとWPIです。
そもそもプロテインは牛乳を特別な方法でろ過し、そこからタンパク質を取り出して作られます。
WPCの場合、牛乳に含まれる乳糖や脂質などが含まれます。
WPIはWPCから乳糖や脂質を分離した物です。
安いプロテインはWPCがほとんどです。私はこのWPCのプロテインで全然いいと思いますし、毎日飲むという方は味で選んでもいいかと思います。
じゃあどのような方にWPIのプロテインがオススメかというと、牛乳を飲んでお腹が痛くなるという方です。こういう方は牛乳に含まれる乳糖が合わない、乳糖不耐症である可能性が高いです。
WPIの場合は乳糖が除かれているので、乳糖不耐症の方も安心して飲めます。
トレーニングを行い、自分にはどのプロテインが合っているのか、またはどこの会社が出してるプロテインが美味しいかを考える。そうしているうちに、体は自然に健康的にそれどころか気づいたらマッチョになっちゃってるかもですね( ̄▽ ̄)
いっぱいありすぎてわからないという方に、プロテイン選びのアドバイスもしております♪
良いトレーニングして、良いもの食べて飲んで、良い生活送っていきましょう!
#ダイエット
#沖縄#平田歩
#砂川健矢
カテゴリー▼
- セミナー・イベント情報 (90)
- メディア出演♪ (29)
- ビジョンクリエーション占星術 (37)
- グループレッスンのご案内♪ (1)
- トレーニング編 (37)
- スタッフブログ (699)
- 栄養素編 – ダイエット沖縄 (84)
- スポーツ能力開発 (97)
- メンタルコンディショニング (31)
- ゴルフ編🏌️♀️ (10)
- 空手編🥋 (20)
- ハンドボール編🤾♀️ (15)
- 陸上編🏃♀️ (7)
- 水泳編🏊♀️ (7)
- ソフトテニス編🎾 (6)
- サッカー編⚽️ (2)
- バレーボール編🏐 (3)
- 出張のご依頼について (2)
- お知らせ(172)
- お客様の体験談(53)
- よくある質問(5)
- 指導者養成コース(28)