『中村逸夫』琉球古典音楽♪演奏家へのトレーニング!音色が変わります☆彡
2016/06/16
スタッフブログ
《身体の使い方で、音色が変わります》
演奏家へのパーソナルトレーニング!
沖縄も、蒸し暑いですね!そんな時には、カラッとスッキリトレーニング!
パーソナルトレーナーの平田です(*^^*)
音楽や楽器を扱う方には、敏感に感じる音色の変化、身体の使い方は、スポーツ選手のみならず、音色にも響きます。
肩甲骨の柔軟性と、ピアノ音の響き方は、連動しています。
バイオリンや楽器を弾くときに、立って演奏する際には、膝の使い方も重要視してみると、必ず音色が変わります。
パーソナルトレーニングは、痩せるためだけの人にあるわけではなく、身体の使い方を丁寧に見ていくと、必ず身体の変化を感じて頂けると思います。
身体の歪みは、機能してない筋肉の拘縮からだと考えていますので、まずは使えてない筋肉へ刺激していきます!そうすることで、身体は軽くなります。
自身の身体と向き合いながら、意識的にしていく事で、必ずパフォーマンスへと繋がりますよ☆彡
そして、無意識レベルで出来るようになると最高ですね!
写真は、琉球古典音楽♪
7月9日の演奏に向けて!
(チケットは残りわずかなようです。)
当STUDIOでは、スポーツのみならず、
ガンバる音楽家を応援してます!☆彡
琉球古典、一流芸能で活躍されるステキな方たちです!
パーソナルトレーニング沖縄
パーソナルトレーナー平田歩
A-DREAM
カテゴリー▼
- セミナー・イベント情報 (90)
- メディア出演♪ (29)
- ビジョンクリエーション占星術 (37)
- グループレッスンのご案内♪ (1)
- トレーニング編 (37)
- スタッフブログ (699)
- 栄養素編 – ダイエット沖縄 (84)
- スポーツ能力開発 (97)
- メンタルコンディショニング (31)
- ゴルフ編🏌️♀️ (10)
- 空手編🥋 (20)
- ハンドボール編🤾♀️ (15)
- 陸上編🏃♀️ (7)
- 水泳編🏊♀️ (7)
- ソフトテニス編🎾 (6)
- サッカー編⚽️ (2)
- バレーボール編🏐 (3)
- 出張のご依頼について (2)
- お知らせ(172)
- お客様の体験談(53)
- よくある質問(5)
- 指導者養成コース(28)