意識しているうちは、パフォーマンスは上がらない。
2016/08/27
スタッフブログ
《新鮮&斬新にトレーニング!》
トレーニングとパフォーマンスを直結させるため、午後は新都心公園にて斬新にトレーニング!
アスリートは、身体感覚が敏感です。
※ゴルフ、バレー、水泳、色んな競技選手をみますが、やっぱりトレーニングは、パフォーマンスと直結させなければ!
最大に効果を得るためには、選手の感覚とトレーナーの力学的見解。大事だと思っています。
選手が意識しているうちは、パフォーマンスへ上がらない事も、今日納得しました。
『意識して練習して!』意識しているうちはやっぱりダメなんですよね、、。
考えるから。意識が『頭』だと、パフォーマンスは低下します。
間違いナイ!です。わたしも身に染みて感じてます。
さて、ここからです!無意識の中へトレーニングさせる事が大事です。
サッカー選手向けにトレーニング。
彼の目線の先には、『プロ』を目指します!
『この写真、いいですね!
木が、支えてくれてる人たちのまとまりで、後ろから後押ししてくれてるようです(笑』
彼の、感性も良いですね♪
今日も元気に!(^O^)/
Yeah!!
パーソナルトレーニング沖縄
ダイエット沖縄
スポーツ能力開発沖縄
パーソナルトレーナー平田歩
A-DREAM
カテゴリー▼