タンパク質
2017/01/05
スタッフブログ
砂川です!
今年もよろしくお願いします(^_^)
前回PFCバランス(タンパク質・脂質・炭水化物)が大切と書きました。
今回はその中で、タンパク質について少し説明します。
タンパク質は1gで4kcal。
食品でいうとお肉や魚などです。
赤身の肉100gでだいたい20gのタンパク質が含まれています。
よくプロテインについて聞かれますが、プロテインはタンパク質を手軽に補給できるサプリメントです。飲めば筋肉つくとかそんな薬みたいなものではありません(笑)
そう考えると、トレーニングをしてなくても、肉や魚などをあまり食べる習慣がない方は飲んだ方がいいですね。
色んな記事がありますが、一般の方で体重×1、トレーニングしてる方は体重×2を摂ろうなどと言われますね。
当スタジオではどのぐらいがいいかなど、もう少し細かくアドバイスさせて頂きます(`_´)ゞ
今年こそは体を引き締めるぞって思われている方、ぜひ一緒にトレーニングしましょう♪
お待ちしています(^_^)
#ADREAM #AーDREAM
#パーソナルトレーニング
#ダイエット
#沖縄 #那覇 #おもろまち
#平田歩 #砂川健矢
カテゴリー▼
- セミナー・イベント情報 (90)
- メディア出演♪ (29)
- ビジョンクリエーション占星術 (37)
- グループレッスンのご案内♪ (1)
- トレーニング編 (37)
- スタッフブログ (699)
- 栄養素編 – ダイエット沖縄 (84)
- スポーツ能力開発 (97)
- メンタルコンディショニング (31)
- ゴルフ編🏌️♀️ (10)
- 空手編🥋 (20)
- ハンドボール編🤾♀️ (15)
- 陸上編🏃♀️ (7)
- 水泳編🏊♀️ (7)
- ソフトテニス編🎾 (6)
- サッカー編⚽️ (2)
- バレーボール編🏐 (3)
- 出張のご依頼について (2)
- お知らせ(172)
- お客様の体験談(53)
- よくある質問(5)
- 指導者養成コース(28)